大泣きしながらバスにのった日

未分類

まな です。

 

 

 

私、30歳になった時に

「もう人生詰んだわ」

っていう数日間を過ごしたことがあって、

 

 

でも今考えたら

『間違いなくあれがあったから

今の幸せがあるんだな』

って思えるんですよ。

 

 

 

今日は、

今どうしようもなくツラい人

自分の力ではどうにもできず悩んでいる人

に向けてお話します。

 

 

 

今がどんなにツラくてもこの先にきっと

「幸せが待ってるって思えたらいいな」

という思いで書いていきます。

 

 

 

 

 

海外の幼稚園で働いていた時の事。

日系の幼稚園で2年間働いた後に

 

 

「この国の幼児教育はどんな感じなのかな?」

と興味をもって(あと英語の上達のために)

ローカルの幼稚園に再就職しました。

 

 

 

ただ、働き始めてすぐに

その園と自分の保育観の違いを感じて離れることにし、

また別のローカルの幼稚園に

内定をいただいていました。

 

 

 

でもこの時、コロナが広がり始め

ロックダウン直前だったんですよね。

 

 

 

海外で働くには就労ビザが必要です。

 

 

 

私がいた国では

基本的に、働く会社が国に申請をしてくれて、

国から許可がおりたらビザを発行してもらえる。

 

 

 

ビザがおりてようやく

3か月以上滞在したり

働いたりすることができます。

 

 

 

ですがこの時、運悪く

ビザを申請した後のタイミングで

ロックダウン。

 

 

 

自宅待機はもちろん

入国も出国も難しい状態になりました。

そうなると現地の多くの人が職を失います。

 

 

 

自分の国の人も仕事ができないでいるのに

私のような外国人に仕事を与える訳もなく、

なかなかビザがおりない。

 

 

 

2ヶ月ほど何度も何度も

滞在の延長申請をしなくてはならなくなりました。

 

 

 

朝6時とかから列に並んで何時間も待ち、

ようやく自分の順番が来ても、

延長申請が通るとは限らない。

 

 

 

延長できなかったら帰国するしかない。

帰国したら2週間のホテル生活

その資金はすべて自分負担です。

 

 

 

家を借りていたので、

その解約なども必要になってきます。

一歩間違えば不法滞在になるかもしれない。

 

 

 

そんな不安に、

もはや押しつぶされながら

2度は申請が通りました。

 

 

 

 

しかし、3度目。

「今申請しているビザはおりない。」

「1週間以内に日本に帰りなさい。」

そう言われました。

 

 

 

これから新しいことに挑戦しようとしていた。

経験を積んでもっとレベルアップした先生になって

それから帰国したかった。

 

 

 

でも、こればっかりはどうしようもありません。

1週間以内に帰らないと犯罪者になる。

 

 

大げさかもしれないけど、

この時は本当にこう思っていました。

 

 

 

しばらく思考が追い付かずに

5キロほどの道のりをひたすら歩いていて、

それからタイミングよく来たバスにのりました。

 

 

 

気付いてなかったけど、

その時点でもう泣いていたんでしょう。

 

 

周りからの視線で泣いていることを自覚し、

自覚してしまったらもう止めることは出来ず

次々に涙があふれてきました。

 

 

 

恥ずかしいとかどうでもいいくらい

『絶望』って感じでした。

 

 

 

 

 

2ヶ月ほとんど何もできずにただ祈って、

その思いもむなしく散り

怒涛のような1週間を過ごしました。

 

 

 

帰国してからも2週間、ホテルでひとり。

「いつ戻れるのか?」

「これからどうしようか?」

 

 

 

ひたすら考えて

考えてもどうしようもなくて

全てを諦めました。

 

 

 

人の生き死にとか心に傷を負ったとか

そういうことを除いて、

 

 

生きてく中で

どうしようもないことってあるんだな

って思い知らされて本当にツラかった。

 

 

 

 

 

だけどね、

日本に帰ってきて1年ぶりに家族に会ったり、

数年ぶりに一緒に住んで時間を過ごしたり、

 

 

地元の園に就職して

日本の幼児教育のすばらしさとか

楽しさにまた触れることができた。

 

 

 

その園で先輩と仲良くなって

そのつながりで夫と出会うことができた。

 

 

 

今日までいろんなことがあったけど、

「あの時よりマシだ」って頑張れたし、

ビジネスに出会って今こうして

発信することもできてる。

 

 

 

もしもあの時、ビザがおりていたら

間違いなく今はなかった。

 

 

 

想像してみても、私にとっては

ビザがおりた先の未来よりも

帰国した先の未来の方が幸せだった。

 

 

 

 

 

「きっと、いい方向に進むために

必要なステップだったんだ。

あの時が、そのタイミングだったんだ。」

 

 

 

あれだけ欲しかったビザだけど、

今はおりなくてよかったと心から思えています。

 

 

 

 

 

コンテンツビジネスを知ったとき、

「コロナの時にこれを知ってたら…」

って一瞬思ったけど、

 

 

きっとあの時知っていても

始めていなかっただろうなって思うんです。

 

 

 

もっと早く始めていればって思うこともあったけど、

必要なタイミングで出会うことができた

今だから始めようと思えたんだと。

 

 

 

人も物事も

出会いはタイミングですね。

 

 

 

少し話がそれましたが、

今がどれだけツラくても、

前なんか向けなくても

 

 

「あの時、ああなってよかったな」

って思える日がきっと来ると思うんです。

 

 

 

 

 

だから私は、

ビジネスをしていく中で

うまくいかないことがあっても、

 

 

その経験はその時の私に必要なもので、

そこからレベルアップしていけるって

確信しています。

 

 

 

橘 まな

橘 まな

はじめまして
橘 まな です。

10年以上幼稚園の先生↓
自動化できるネット起業。

『時間とお金に余裕のある生活を』
『自分や家族を最優先して幸せに』
と思い切って行動しました!

知識も経験も自信もない・・・

そんなビジネス超初心者からでも始められた方法やビジネスに関する知識・気づきを発信していきます!

▶時間やお金、人間関係に悩まず
▶自由に・幸せに!

そんな未来を実現したいと思っているあなたの『はじめのいっぽ』
そのきっかけになれたら嬉しいです。

気になる記事から、是非読んで行ってみてください♪

橘 まなをフォローする
未分類
橘 まなをフォローする

コメント