ラストシンデレラから学んだこと

未分類

 

突然ですが、『ラストシンデレラ』

知ってますか?

 

 

 

10年程前に放送されたドラマなんですけど、

私、もうずっと大好きで

多分10回以上観てます♡

 

 

どーもー

ドラマ大好きmanaです*

 

 

 

なんで今日は

ラストシンデレラの話なのか?

 

 

 

それがこのドラマね、

面白い・楽しい・素敵

ってだけじゃなくて

 

 

何度観ても毎回

いろいろと考えさせられるんですよ。

 

 

 

自分の経験値や年齢が変化したから

ってのがあるかとは思うんですけど、

 

 

今回は、

ビジネス学んでる今の視点で

考えたこと、気付いたことがありました。

 

 

先に〇〇を言っちゃうと、

それは、『大事なのは いま 』ってこと。

 

 

 

そんな当たり前なこと~

って思いますよね。

 

 

 

でも、その当たり前を

受けとめられていない人って

きっとたくさんいると思って。

 

 

 

過去の自分もそうだったから。

なので、読み進めてみたら、諦めてたこと・

気にしてたことが吹っ飛ぶかもしれません。

 

 

 

ネタバレになりますが

知らない方のためにあらすじを簡単に↓

 

 

―――――――――――――――

 

主人公

39歳、しばらく恋愛してない女性と

 

24歳夢を追いかけている男性

の恋愛ストーリー。

 

 

 

24歳男性が訳あって

好きでもない主人公をだまして

付き合うんですが、

 

 

 

そのうち互いに惹かれあって

だんだん本当に好きになっていきます。

 

 

 

でも、

女性が年齢差を気にしたり、

 

 

 

男性がだまして付き合ったという

『きっかけ』が原因ですれ違ったり。

 

 

 

それでも、

『今好き』

っていう気持ちに偽りはない。

 

 

―――――――――――――――

 

 

ってな感じです。

 

 

 

一般的に見たら年齢差15って

すごく大きな差に見える。

 

 

・周りからの視線

・年齢的にできることできないこと

・経験値による考え方の違い

 

 

色んな事を考えて多くの人は

そもそも踏み出そうとも思わない

かもしれません。

 

 

 

一方、

最初はだましていた男性も、

主人公の言葉や行動に惹かれて

本当に好きになっていった。

 

 

 

『だました』というきっかけが邪魔をして

本当のことを言えない引け目のようなものを

感じているし、

 

 

 

その事実が判明した時に

当然主人公はすごく傷つきます。

 

 

 

 

でも、観ていた私は、

 

 

年齢差に関して「みっともない」とか

後半になるとだまして「サイテー」とか

そんなことは全く思わず、

 

 

 

「年齢差なんてそんなのどうでもいいじゃない」

「自分の好きっていう気持ちを受けとめて」

「だましてなかったら出会ってなかったんだよな」

「事実も気持ちも正直に話せば伝わるよ」

 

 

なんて、思いながら全力で応援してて

本気で二人の幸せを願ってました。

(ドラマなのにガチです。笑)

 

 

 

 

 

今、何歳だろうが

きっかけが何であろうが

 

 

 

二人が『今』

互いに思いあって

一緒に幸せになりたいと願うのであれば

 

 

 

周りの視線も常識とされることも

そんなの、全然関係ない。

むしろ、応援されてるかもしれない。

 

 

恋愛じゃなくてもそうですよね。

挑戦するときは色んなことが頭をよぎります。

 

 

 

「もう〇歳だし今更遅い」

 

「これまでは違うことをしていたから

違うことをするのも」

 

「お金に困って始めたこと」

 

 

 

そんな考えはいったん置いといて、

『今』自分がどう思っているのか

に目を向けることが大切だなと。

 

 

 

私にもそれなりに背景がありますが、

それは置いといて

 

今は

「過去の自分と同じように悩む人を救いたい」

という思いで

 

学び続け、発信し続けていこうと決めています。

 

 

 

夫は、

きっと心配もしてると思うけど、

 

私がネットでビジネスをして起業したい

と伝えた時から応援してくれている。

 

 

 

自分ではあれこれ考えても

周りを見たら、案外応援してくれる人もいます。

 

 

 

人の数だけ色んな背景や思いがあるけど、

過去でも他者からの視線でもなく、

『今』の自分の気持ちに耳を傾けてみる。

 

 

 

『今』したいことをする。

そしたら少し視界が明るくなるかも

しれないですね☆彡

 

 

 

以上、ドラマガチ勢が

感情移入しまくりながら観たドラマから

考えたことでした~

 

 

 

mana☆彡

橘 まな

はじめまして
橘 まな です。

10年以上幼稚園の先生↓
自動化できるネット起業。

『時間とお金に余裕のある生活を』
『自分や家族を最優先して幸せに』
と思い切って行動しました!

知識も経験も自信もない・・・

そんなビジネス超初心者からでも始められた方法やビジネスに関する知識・気づきを発信していきます!

▶時間やお金、人間関係に悩まず
▶自由に・幸せに!

そんな未来を実現したいと思っているあなたの『はじめのいっぽ』
そのきっかけになれたら嬉しいです。

気になる記事から、是非読んで行ってみてください♪

橘 まなをフォローする
未分類
橘 まなをフォローする

コメント