こんにちは まなです。
今日は元気がみなぎっております!
というのも、
明日、楽しみにしていることがあるんです。
ビジネスとは全然関係のないことですが、
それがあることで、明日の分の作業も
今日やってしまおうと朝からはりきっています!
楽しみなことがあると、
行動力が高まりますね♪
やるべきことを
ひたすら頑張るのもいいけど、
たまにこうやって楽しみを作ると
効率がいいなと感じています。
ということで、
明日の楽しみな事、それは、
前の園の同僚と会うこと。
去年私が担任をしていた子たちの
今の担任の先生です。
とってもとってもかわいかった
大好きなあの子達。
退職するときは、
確実に自分は担任になれないんだなと寂しく、
新しい担任の先生に少し嫉妬したことを覚えています。
でも、尊敬できる素敵な先生が担任になり、
その先生は今私が住む町に縁がある方なので
『時々会ったりするかも』と思っていました。
「先生が担任で嬉しいです~」
と話してから早3か月・・・
2人で会えることになり、
話を聞くのがすごく楽しみです♪
先生に会えるのはもちろん嬉しいし、
その先生自身が大変な環境だと思うので
その話を私に話すことで、
少しでも楽になればという気持ちもありますが、
あの子たちの今の様子を知れる。
どんなふうに成長しているのかを聞ける。
それが待ち遠しいです。
私は元々、
すごく人見知りなんです。
兄・姉・姪・甥等、家族であっても
久しぶりに会うのは緊張する。
っていうかどう接したらいいか
分からなくなってたんですよね。
そんな自分が、
こんなにもワクワクしていることに気付いて
自分自身でびっくりしました。
これも、ビジネス学んでからの
変化の一つだと思います。
前は、人の事なんて考えてる余裕がなくて
興味をもてなかった。
でも、ビジネス学んで
色んな所に気付きや学びが転がっていることを知った。
人の気持ちを理解したいと思ったり
今ある幸せに目を向けたりできるようになって
考え方が変わったからだと感じてます。
明日は、自分が楽しむのはもちろん、
その先生にも
「来てよかった」「また会いたいな」
って思ってもらえるといいなと思ってます。
知り合いのいない新しい土地で
一人、ネットでビジネスをしていると
ほとんど人と会う約束もない。
がむしゃらに取り組みながらも
時々寂しくなったりすることもある。
でも、こうやってたまに
楽しみがあると気分も一転して
前向きに行動にもつながっていいなと知りました。
今後は積極的に
会いたい人に会う機会をつくろうかな~
と思っています。
↑ちょっと前の私からしたら
思い浮かばなかった考えです。
こういうちょっとした自分の変化を知れるのも
なんだか新しくて嬉しいものですね!
では、また~
橘 まな
コメント